こんにゃく料理レシピ
「玉こんにゃくと手羽中の甘酢煮」の作り方
甘く染み込む、コクと味わい
■材料 ( 2人分 )
- 玉こんにゃく 200g
- 鶏手羽中 6本
- ごま油 小さじ1
▼煮汁
- だし汁 1/2カップ
- しょうがの薄切り 1/2かけ分
- 赤唐辛子 1/2本
- 酢 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
作り方
- 玉こんにゃくは下ゆでする。
- 鶏手羽中は裏側に骨に沿って切り目を入れる。
- フライパンにごま油を熱し、②を入れ、きつね色になるまで焼き付ける。
- ③に①を加え炒め合わせ〈煮汁〉は混ぜておく。ふたをし沸騰後弱火で15分くらい煮る。
- ふたをとり火を強め、煮汁を飛ばしながら煮からめる。 ポイント 仕上がりに火を強め、煮汁をからめるとつやよく煮上がります
【ポイント】仕上がりに火を強め、煮汁をからめるとつやよく煮上がります
「玉こんにゃくとじゃこのアヒージョ」の作り方
カルシウム&にんにくでパワー満点
■材料 ( 2人分 )
- 玉こんにゃく 8個(200g)
- ブロッコリー 50g
- ちりめんじゃこ 大さじ3
▼A
- オリーブオイル 1/4カップ
- にんにく(粗みじん切り) 1かけ
- 赤唐辛子(輪切り) 1/2本
- 塩 小さじ1/5
- こしょう 少々
作り方
- 玉こんにゃくは下ゆでする。
- ブロッコリーは小房に分ける。
- 小さめのフライパンに〈A〉を入れ弱火にかける。
- 温まったら、①、ちりめんじゃこを加え、弱火で4~5分、時々混ぜながら煮る。
- ④に②を加えてさっと煮る。
【ポイント】結びしらたきでもおいしくできます。きのこや、ズッキーニを加えてもおいしくいただけます。
「トマトジュースでこんにゃくミネストローネ」の作り方
腹持ちバツグンの簡単スープ
■材料 ( 2人分 )
- 板こんにゃく(黒または白) 200g
- ウィンナー 1本
- にんじん 50g
- キャベツ 1枚
- にんにく 1/2片
- 玉ねぎ 1/4個
▼A
- トマトジュース 200ml
- 水 100ml
- コンソメスープの素 小さじ2
- 砂糖 小さじ1/2
- 塩 少々
- こしょう少々
- オリーブ油 大さじ1/2
- パセリ(みじん切り) 適量
作り方
- 板こんにゃくはフォークで短冊状に切って、さっと熱湯でゆでてあく抜きする。ウィンナーは小口切り、にんじん、キャベツ、玉ねぎはさいの目切り、にんにくはみじん切りにする。
- 鍋にオリーブ油、にんにくを入れて加熱し、香りが出たらウィンナーとこんにゃくを入れて炒め、油が回ったら、残りの野菜を入れて炒める。
- 野菜がしんなりしたらAを入れて、ふたをして中弱火で10分煮る。
- 器に盛り付け、パセリのみじん切りをふる。
【ポイント】切って煮るだけ簡単スープ。パッケージに「あく抜き不要」と書いてあるこんにゃくはあく抜きは省略できます。
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0847-82-2448